あなたのiPhoneはアプリや写真、動画などを入れ過ぎて容量不足になっていませんか?
iPhone購入時に本体価格を抑えるために容量の少ないモデルを選択して、空き容量地獄を味わっているのではないでしょうか?(私です)
この状態を放っておくと新しいデータが保存できなくなったり、iPhoneの動作が遅くなる不具合が起きます。
まずは自分のiPhoneの容量の使用状況を確認してみて下さい。
iPhone
→設定→一般→iPhoneストレージ
参考に私の使用状況はこんな感じです。
なかなかのパンパンぶりですね!
写真とApp(アプリ)とその他が原因で容量を圧迫しているのが分かります。
それでは次項から私がiPhoneの空き容量不足を解消するのに有効だった方法をご紹介していきたいと思います。是非一通り試してみて下さい!
アプリを丸ごと削除する
やはりまずはこれです。
先ほどのiPhoneストレージ画面の下の方に進むと、各アプリの前回使用の日付と容量が表示されています。
これらを参考にして使用していないアプリは思い切って削除しちゃいましょう。
各アプリを選択すると、Appを取り除くか削除するか選択肢が出てきます。
「Appを取り除く」
これはiPhoneからアプリ自体は削除するけど中身のデータは保持しますよってことです。
再インストールすれば元通りになるので一時的な処置ならありですが、結局すぐに使いもしないデータが残るので微妙です。
「Appを削除」
これは完全にiPhone上からデータを削除します。復旧はできないので注意が必要ですが普段から使っていないなら思い切って削除するとスッキリしますよ。
まずは捨てる勇気を持ちましょう!
ダウンロードした画像、動画、音楽を削除する
再度ダウンロードが可能な画像や動画は、すぐに見る予定がなければ削除します。
メモ代わりに保存したスクリーンショットなども溜まりがちなので全部消しましょう。
削除した画像や動画は、Appleの写真アプリの「アルバム」の中にある「最近削除した項目」のところに30日間データが残ってしまうのでこちらも消します。
Appleの写真アプリ以外に私が確認したアプリはこちら。
- Appleのミュージックアプリ
- Amazonミュージック
- Clipbox
これらのアプリの中にある不要データも削除しました。
必要になった時に再度ダウンロードすれば良いのでガンガン削除します!
Web閲覧ブラウザのキャッシュデータを削除する
キャッシュデータとはWebサイトを閲覧した時に残る履歴情報や、次回表示する時に素早く表示するための一時保管データのことです。
Safari
→設定→Safari→履歴とWebサイトデータを消去
これでキャッシュデータを削除することができます。これを削除することで「よく閲覧するサイト」や「現在開いているタスク」がいったん全部消えるので注意です。
私の場合、Googleクロームのブラウザもたまに使うのでそっちのキャッシュデータも消しました。
メールやLINEの過去データを削除する
メールやLINEのやり取りは削除しない限り全部残っています。
特にLINEは過去のトーク履歴のキャッシュデータや画像、動画のデータが残っていて容量を圧迫するので不要な履歴は全て削除します。
LINE
→設定→トーク→データの削除
550MBもありました!
後から履歴の写真を見返したい人は「キャッシュデータ」のみ削除して「写真データ」はそのまま残しておきます。
自分で撮影した写真、動画を削除する
削除するその前に!
自分で撮影した写真や動画は一度削除してしまえばこの世から無くなってしまいます。
大切な思い出の詰まった写真や動画はそのまま削除せずに、これから紹介する複数の方法を併用して二重で保存しましょう!
しっかり別のところに保存してからiPhone上で削除します!
iCloudフォトライブラリに保存する
iCloudは、Appleが提供するクラウド上のデータ保存場所です。
iPhoneで撮影された全ての写真や動画をiCloud上に保存することで、全てのAppleデバイスから閲覧することができます。
iCloud
→設定→写真→iCloudフォトライブラリをオン
これでiPhoneで撮影した写真や動画が自動的にiCloudにアップロードされるようになります。ただし、iCloudに無料で保存できる容量は5GBまでなので、それ以上は有料のプランを契約しないといけません。
2015年から新料金体系になって価格は安くなりましたし、スマホもタブレットもパソコンもApple製品を使用している人はとても便利ですね。
残念ながら私はパソコンがWindowsなので次項で紹介するGoogleフォトを利用することにしました。
Googleフォトに保存する
Apple製品以外のデバイスからも閲覧したい人はこちらのGoogleフォトがオススメです。
こちらは容量無制限ですが、iPhoneで撮影した大容量で鮮明な「元のサイズ」では保存できず「高画質」レベルまで画質を落とされます。
画質を落とした状態で保存されるので微妙かと思っていましたが「Google フォトの「高画質」写真は劣化するのか、プリントしてチェックしてみた」という記事を読ませて頂いて写真の画質は許容範囲と判断しました。
Wi-Fi接続時に「Googleフォト」を起動するとiPhoneで新たに撮影した写真や動画を自動でアップロードしてくれます。あとはiPhone本体の写真や動画データを削除すればOKなので運用もラクです。
ちなみに私の場合はGoogleフォトでクラウド上に写真や動画を保存して、iPhoneの空き容量を作りつつ、実家の両親と共有化しています!
パソコンに保存する
上記で紹介したiCloudとGoogleフォトでクラウド上に保存しておけば充分なんですが・・・
やっぱり手元にデータで保存しておかないと怖くないですか?
というわけでパソコンにも保存します!
パソコンとiPhoneを有線で接続してエクスプローラーを開くとiPhoneが出てきます。
※iPhoneの画面に「このパソコンを信頼しますか?」と出る場合は「信頼」しましょう。
このアイコンの中に写真と動画のデータがあるのでパソコンにコピーすればOK。
たったこれだけでパソコンにも保存できるので「クラウド保存」と「パソコン保存」を併用して安心感を得ましょう!
iPhone用の外部ストレージに保存する
iPhoneで外部ストレージが使えるのを最近知りました・・・。
こいつです!
LightningとUSBの端子が付いていてiPhoneの写真や動画のデータをコピーすることができます。
「パソコンを持ってない人」や「パソコンの容量が少ない」という人にオススメしたいiPhone用の外部ストレージです!
まとめ
この記事では、iPhoneの空き容量不足を解消する方法をご紹介しました。
空き容量に困った場合は、これらの方法を試して頂ければと思います。
特に自分で撮影した写真や動画は失わないように二重保存するのがおすすめです!