※商品プロモーションを含む場合があります。

お悩み解決

【小さいミニ財布で快適生活】1万円以下の人気おすすめ財布26選!

小さいミニ財布で快適に生活するコツと1万円以下の人気おすすめ

デカくて重い長財布をやめて小銭入れで生活しているツノうさぎでございます!

いやあ、良いですよ小さいミニ財布。

私も長財布を使っていた時は「小銭入れじゃ必要なもん全部入らねえよw」と思っていました。

しかし!!

財布の中身を本当に必要なものだけに精査して電子マネーやクレジットカードをフル活用すれば全く問題ないんですよ。

財布の重量も軽くなりポケットにすんなりインできるようになって凄く快適に生活できます。

この記事に1万円以下の購入しやすい価格帯の評判の良い財布をまとめているので、デカくて重い財布とオサラバしてみて下さい!

まずは財布の中身を必要なものだけに

財布の中身を全て出して必要最低限なものに精査してみて下さい。

私の場合はこんな感じでした。

長財布の中身

カードが全部で27枚!カードゲームかッ!

自分でもビックリなカード枚数だったので次項のように削減しました。

使用頻度の低いカードは持ち歩かない

私のカードを分類するとこんな感じでした。

重要だから持ち歩くカード
  • 運転免許証:1枚
  • マイナンバーカード:1枚
  • クレジットカード:1枚
  • キャッシュカード:1枚
  • 健康保険証:1枚
  • 美容室の会員証:1枚
  • Costcoの会員証:1枚

財布から出して自宅に置くカード
  • 銀行関連(キャッシュ、セキュリティ):7枚
  • ポイントカード:5枚
  • 1度しか利用していない会員証(病院、漫喫、ANA):4枚
  • クオカード、図書カード:3枚
  • 印鑑登録証:1枚

私の場合は、使用頻度が最低でも月1のカードを財布に残留させることにしました。

分類した結果、7枚のカードを残すことにしました!

私は「Suicaスイカ」や「PASMOパスモ」はスマートフォンで使えるようにモバイル化してしまったのでカードは不要です。

それに「ヨドバシカメラ」のポイントカードみたいにアプリ化できるカードもあったので、もっと早くやれば良かったです。

それからこちらもよく利用する「Costcoコストコ」の会員カードはアメリカやカナダでデジタル化、つまりアプリ化が進んでいるので日本もそのうち対応しそうですね。

電子マネーやクレジットカードを活用

電子マネーで支払っている様子

現金を使うデメリットって結構たくさんあります。

例えばこんな感じです。

現金(紙幣、硬貨)のデメリット!
  • 硬貨で財布が重くなる。
  • 現金が汚れているから財布も汚れてしまう。
  • 財布に硬貨を入れすぎると型崩れを起こしてしまう。
  • これらの結果として財布の寿命が短くなる。

このような理由から現金をなくしたいですよね。

そこで気になるのが「現金がなくても生活できるのか?」だと思いますが、意外と気付いていないだけで電子マネーやクレジットカードが使えるお店って多いです。

無意識で現金を使っていることが多いので習慣って怖いですよね。

クレジットカードは手持ちの現金が足りない時や高額商品を分割で買う時に使うものってイメージがありますが今はそんなことないです。

とりあえず「クレジットカード」と「交通系IC」のカードを財布に入れておけばかなりの広範囲をカバーできると思います。

私の場合はこの両方をスマホで電子決済もできるようにしています。

それでも現金を使って小銭は発生する

グラス一杯の小銭

電子マネーやクレジットカードを準備していても残念ながら現金が必要になるケースはあります。

例えば私がよく現金を使ってしまうケースとしては、定食屋やラーメン屋や喫茶店などで券売機を置いている店は現金払いしかできないことが多いです。

他にもフリーマーケットやゲームセンター、ガチャガチャで現金を使わざるを得ない場合がありますよね。

そうすると小銭が発生してしまいます。

この小銭をどうするかが財布選びのポイントになります。

あなたは小銭をどうする派?
  • 財布に小銭を入れるスペースを確保する派。
  • 予期せずに突発で発生してしまった小銭をポケットに突っ込んで自宅に帰り、小銭貯金する派。
  • 小銭入れを別途持ち歩く派。
  • 小銭は全て募金箱にぶち込む派。

まだまだ日本は現金文化が根強いので小銭の処理をどうするか考えないといけません。

あなたはどのように小銭と向き合いますか・・・。

小さなミニ財布の形状別おすすめ26選

二つ折り財布から紙幣が見えている様子

私が小さなミニ財布を購入する際に候補として挙げた財布たちです。

主に下記の条件に該当するように探しました。

小さいミニ財布の条件!
  • 愛着がもてる有名ブランドや売れ筋の人気ブランド。
  • 価格が1万円以下でコスパに優れる。
  • Amazonや楽天のレビューが高評価。

このような「コスパが良くて実用性の高い財布」という条件でピックアップしています。

二つ折り財布:8選

個人的に二つ折り財布をズボンの後ろポケットに突っ込むスタイルが好きです。

ただ、後ろポケットに入れて長く使っていると財布が押しつぶされて角と角が合わなくなったりして寿命が短くなります。

あとは私ごとですが、最近は身体を鍛えているので、Gパンよりもトレーニングパンツを履くことが多いので後ろにポケットがないことが多いですw

 

LeatherMeisterレザーマイスター」のシンプルな二つ折り財布です。

サイズはW110/H100/D20mmです。コスパが抜群で価格以上に高級感があり、紙幣と小銭入れが大きく開きます。

 

Le sourireルスリール」の二つ折り財布の極小モデルです。

サイズはW94/H85/D13mmで重量は47gとかなりコンパクトなのに小銭やカードが出し入れしやすいです。ブラック、ブラウン、ブルーの3色です。

 

Le sourireルスリール」の二つ折り財布のスリムモデルです。

先ほどの極小モデルよりも一回り大きなW110/H90/D10mmというサイズ感で、なんと小銭入れが外側に付いているのが斬新で使いやすそうです。ブラック、ブラウン、ブルー、レッドの4色です。

 

Le sourireルスリール」の二つ折り財布のカード類と小銭入れの容量を増やしたタイプです。

このブランドの中では最も大きいW120/H95/D20mmで、カード入れが4枚×4面の16枚も収納可能です。ブラック、ブラウン、ブルー、レッドの4色です。

 

GORBEゴルベ」のイタリアンレザーを使用した二つ折り財布です。

サイズはW115/H93/D20mmで重量は90gです。中身が見やすく取り出しやすいボックス型の小銭入れと、紙幣を分類収納できる仕切りも付いています。カラーバリエーションが6色と多く、名入れも可能です。

 

GLEVIOグレヴィオ」のコンパクトなレザーの二つ折り財布です。

サイズはW90/H90/D20mmで重量は63gです。カード類は最大7枚まで収納可能、小銭入れが横開きなのが特徴です。キャメル、グリーン、ブラウン、ブラックの4色です。

 

TLAGE」というAmazon限定ブランドの二つ折り財布です。

サイズはW120/H95/D20mmです。紙幣と小銭入れの両方に仕切りがあります。防水性が高くて柔らかいカーボンレザーです。

 

Raffaelloラファエロ」のブライドルレザーを使用した二つ折り財布です。

サイズはW110/H98/D28mmです。ブリティッシュネイビーとロイヤルブラックの2色あります。小銭入れが横向きであり、中央のカード入れはセパレートタイプなので取り外しが可能です。

三つ折り財布:3選

二つ折り財布よりもさらにコンパクトな三つ折り財布です。

少し厚みが出てしまいますが本体サイズは小さくなるので「ポケットに入れたい派」にはとても魅力的です。

 

Dom Teporna」の極小三つ折り財布です。

W90/H60mmというほぼタバコと同じサイズ感なので超コンパクトです。必要なカードが3枚以下の人におすすめです。ブラック、ネイビー、ブラウン、ダークブラウン、グリーン、レッドの6色です。

 

MALTA」の牛革の三つ折り財布です。

サイズはW100/H70/D35mmで重量は77gです。でカードは最大6枚まで収納可能です。5色のカラーバリエーションがあります。

 

COACHコーチ」の三つ折り財布です。

サイズはW100/H80/D30mmで重量は100gというサイズ感で小銭入れが大きく独立しているので扱いやすいです。明るいサドルブラウンと落ち着いたブラウンの2色です。

マネークリップ:5選

財布として最も理想なのはこのという状態です。

マネークリップに惹かれるのは、必要最低限の「紙幣とカードのみ」に絞り切ってるところですよね。

小銭入れと2つ持ちの人も結構多いです。

 

STORUSストラス 」のステンレススチールのスタイリッシュなマネークリップです。

サイズはW75/H55/D15mmで重量は27gというカードサイズ。紙幣収納とカードケースが一体化しているコンパクトで薄いマネークリップです。

 

Billionworks」のマネークリップです。

サイズはW75/H55/D15mmで重量は29gであり、最小限の紙幣とカードをしっかりホールドしてくれるマネークリップです。上記のストラスよりも価格が安くて良いです。

 

Mary Lambメアリラム 」のマネークリップです。

サイズはW88/H55mmで重量は54gのカード型のマネークリップなのでしっかりとカードを保護してくれます。紙幣はストラップ部に挟んで収納します。

この形状では最高峰の「the RIDGEザリッジ」は高価すぎるのでこちらの商品で試してみたいですw

 

GRAV」のマネークリップです。

サイズはW115/H88/D17mmというマネークリップの中では大きな部類です。紙幣は中央のクリップに挟んで収納しつつ、硬貨を収納する小銭入れも付いています。ブラック、オレンジ、ブルー、レッドの4色です。

 

Le sourireルスリール」のマネークリップです。

サイズはW119/H88/D7mmと超薄型で、外側にICカードポケットがあるので磁気カードも財布から取り出さずに使用可能です。キャメル、ダークブラウン、ブラックの3色です。

コインホルダー:2選

メリケンサックみたいな小銭をハメ込むのがコインホルダーです。

ちゃんと小銭で支払えばケースに収納しきれない小銭になることはないです。

コインホルダーを財布の中に入れてしまう事も可能です。

毎回のようにコインホルダーに硬貨を収納するのは手間になるので現金での支払いが少ない人には向いています。

 

FALCONファルコン 」のコインホルダーです。

サイズはW45/H92/D12mmで重量は17gというコンパクトなコインホルダーです。自分の持っている小銭の枚数がすぐに分かって便利です。カラーはブラック、グリーン、オレンジとあり、専用ケース付きもあります。

 

Men's companyメンズカンパニー」のコインホルダーのような三つ折り財布です。

サイズはW100/H75/D35mmというサイズ感で小銭入れの部分がコインホルダーとなっており、現在の小銭の枚数がすぐ分かります。

小銭入れ(コインケース):7選

小銭入れには紙幣を収納する場所が無いので二つ折りか三つ折りにして入れるしかないですが、その分財布のサイズが凄くコンパクトです。

形状も横長の商品が多いのでポケットに財布を入れやすいメリットもあります。

マネークリップと小銭入れの2つを持つのが嫌だという人におすすめです。

 

東京下町工房」の本革コインケースです。

これぞ小銭入れというデザインです。手のひらに収まるコンパクトサイズで、フタの部分が硬貨の受け皿となって硬貨が取り出しやすいです。カラーバリエーションが豊富で7色から選べます。

 

kerria.j(山吹)」のシンプルなボックス型の小銭入れです。

外側にカードが3枚ほど入るカードケースが付いているので、SuikaやPASMOなどのICカードを入れておくと便利そうです。こちらも7色から選べます。

 

STREAMストリーム 」の小銭入れです。

Amazonで凄く人気のある小銭入れです。サイズはW105/H75/D25mmで重量は72gです。先ほど紹介したコインホルダーがピッタリ収納可能です。カラーはなんと15色から選ぶことができます。

 

NEESEニーズ 」の小銭入れです。

上記のストリームよりもサイズがW110/H85/D25mmと少し大きくなり、紙幣が二つ折りで入れることができます。ブラック、ダークブラウン、ネイビーの3色です。

 

Rioruneリオルネ」の小銭入れです。

サイズはW125/H90/D25mmで重量は126gです。紙幣と硬貨とカードを多く収納することができます。ブラック、ダークブラウン、ネイビーの3色です。

 

COACHコーチ」の小銭入れです。

サイズはW105/H70/D10mmで重量は50gです。カラーはブラック、ミッドナイトの2色です。

 

PORTERポーター」の小銭入れです。

サイズはW105/H75/D15mmで重量は45gです。外側のチャックの中に鍵を取り付けられるキーリングが収納されています。

最終的に私はコレを使っています:1選

私の使い方にマッチしたのはポーターの小銭入れ(マルチコインケース)でした。

ポーターのマルチコインケースサイズはW110/H65/D20mmで、重量は55gです。

私はポケットに直で持ち運びたかったので、財布の素材はある程度の硬さがあるレザーにしたくてポーターの公式サイトで検索して見つけました。

PORTER(ポーター)公式サイト

ポーターは学生に選ばれるイメージがありますが、何だかんだカッコいいと思うし使いやすいので愛着があるブランドです。

どうせ今の財布みたいにどんなに大切に扱っていてもお金で汚れるので1万円以下くらいのコスパの良い財布で気軽に運用していきたいです。

現金(紙幣と硬貨)とカード7枚を収納してこんな感じです。

ポーターのマルチコインケースに収納した様子まだまだ入れられる余裕があります。もっと小さい財布でもやってけそうです。

これまで使用していた長財布と比べるとこんなに小さくなりました。

長財布とマルチコインケースの大きさの比較見た目以上に小さくて軽くなりました。

ズボンの前ポケット、後ろポケットにも入るサイズ感が良いです。

カバンやリュックを持たない生活は快適そのものだし、支払いを電子マネーやクレジットカードですることで現金に触らず、清潔でスマートなやり取りができています。

財布の買い替えを機に電子マネーやクレカ使用を検討して、財布の中身を一新してみてはいかがだろうか。

おわり!

-お悩み解決

© 2024 とにかく、すきなことだけ