ツノうさぎ

ガジェットブロガーのツノうさぎです。会社員をしながら趣味でガジェットを買いあさっています。おかげで段ボールに囲まれた生活をしています。最近YouTube始めました。

詳しいプロフィールはこちら

ブラインドタッチでタイピングする練習方法はこんな感じがいいんじゃないか!

キーボード

ブラインドタッチでタイピングする練習方法はこんな感じがいいんじゃないか!

2021/11/29  

こんにちは、ブラインドタッチがそこそこできる、ツノうさぎです。 皆さんも、ブラインドタッチしてますか? この記事では、タイピング初心者さん向けに、ブラインドタッチのコツを6つご紹介したいと思います。 ...

【ダンボールカッター5種類レビュー】開封と解体が楽になるオススメはこれです

お悩み解決

【ダンボールカッター5種類レビュー】開封と解体が楽になるオススメはこれです

2021/11/23  

こんにちは、通販での買い物が止まらない、ツノうさぎです。 通販ヘビーユーザーあるあるですが、ダンボールが凄く溜まるので捨てるのが大変です。 私の場合、紙用のハサミでダンボールを切っていたので地獄でした ...

海外通販で買ったエアマックス95の偽物を本物と並べて比較してみたら…

お悩み解決

海外通販で買ったエアマックス95の偽物を本物と並べて比較してみたら…

2021/11/23  

こんにちは、ひたすら同じスニーカー履きがちな、ツノうさぎです。 そのせいで今履いてるスニーカーも裏に穴が空いています。 さすがにもう限界なので、エアマックス95に履き替えようと思ったんですが、海外通販 ...

【GAN12 Maglev レビュー】8,500円の最新ルービックキューブを分解してみましょう

ルービックキューブ

【GAN12 Maglev レビュー】8,500円の最新ルービックキューブを分解してみましょう

2021/11/23  

こんにちは、ツノうさぎです。 わたくし、ルービックキューブが好きでして何個か持っています。 そんなルービックキューブですが、2022年を牽引すると言われている「GANCUBEガンキューブ」の「GAN ...

【Desk Tour】リモートワークのデスク環境で買ってよかった快適アイテムを全紹介

デスク周り

【Desk Tour】リモートワークのデスク環境で買ってよかった快適アイテム15選

2022/4/29  

こんにちは、普通の会社員ツノうさぎです。 私も世間のご多分たぶんに漏れず、絶賛リモートワーク(テレワーク)中です。 最後に出社した日が思い出せないほど、自宅に引きこもる毎日です。 そんな私が、在宅勤務 ...

ロジクールのマウスパッド全4種類の比較レビューG240t/G440t/G640r/G840

マウス

ロジクールのマウスパッド全4種類の比較レビューG240t/G440t/G640r/G840

2021/11/23  

ロジクール大好きマンのツノうさぎです。 今までマウスパッドを使ってこなかったのですが、デスク周りの新調に合わせて買うことにしました。 私の愛用するマウス「G PRO」と、キーボード「G913 TKL」 ...

【FITBOX LITE レビュー】自宅バイクなら動画見てるだけで汗だくダイエットができる

ダイエット/筋トレ

【FITBOX LITE レビュー】自宅バイクなら動画見てるだけで汗だくダイエットができる

2021/10/9  

こんにちは。 有酸素運動で腹回りを引き締めたい、ツノうさぎです。 でも、なかなか毎日運動をするのって大変です。 雨降ったら外は走れないし、ジムはお金と時間がかかるし。 そこで導入したのがエアロバイクで ...

【ポケモンGO】中華の振り子で自動で歩数稼ぎするなら横振り型がおすすめ

ポケモンGO

【ポケモンGO】中華の振り子で自動で歩数稼ぎするなら横振り型がおすすめ

2023/12/4  

こんにちは。 初代ポケモン世代のツノうさぎです。 ポケモンGOの攻略に使える「振り子」って知ってます? スマホをセットして振り子を揺らすことで、いつでもポケモンGOの歩数稼ぎをすることができる装置です ...

【ASUS TUF-AX5400 レビュー】やはりゲーミング無線ルーターを選んで良かった

無線LANルーター

【ASUS TUF-AX5400 レビュー】やはりゲーミング無線ルーターを選んで良かった

2021/9/28  

どうも、こんにちは。 最近、木造2階建ての一軒家に引越した、ツノうさぎです。 そんでもって引越しから2カ月が経ってようやく「NUROニューロ光」が開通しました。 インターネットの開通に合わせて無線ルー ...

【ゼンハイザー IE 100 PRO レビュー】ゲームや動画編集に最適な1万円帯の有線イヤホン

イヤホン/ヘッドホン

【ゼンハイザー IE 100 PRO レビュー】ゲームや動画編集に最適な1万円帯の有線イヤホン

2021/9/26  

やあ、音楽とゲームが大好きな、ツノうさぎだよ。 最近悩んでいることがあって、それはワイヤレスイヤホンが遅延すること。 普通に音楽を聴いたり、YouTubeを見るときは全然気にならないんだけど・・・。 ...

© 2025 とにかく、すきなことだけ