ツノうさぎ
こんにちは!
ルービックキューブに夢中なツノうさぎでございます!
ルービックキューブに夢中なツノうさぎでございます!
私もようやく6面を30秒で揃えられるようになり、中級者を名乗ってもいいかな?くらいまできました。
ルービックキューブというのは・・・。
仕組みを理解すれば誰でも1分くらいで6面を揃えられるようになります!
なので是非ともルービックキューブを手に取って挑戦してみて下さい!
タップできる目次
ルービックキューブのおすすめ
何はともあれルービックキューブを買おう。
現行の最新キューブはめちゃめちゃ回しやすくて驚きますよ。
人差し指だけでクルクル回転させられるほどです。
そして結論から言うと「最先端のルービックキューブを作っているのは中国メーカー」です。
各メーカーは世界記録保持者のスポンサーをするほど高性能なルービックキューブを生産しています。
こちらの記事を参考にルービックキューブを買ってみて下さい。

ルービックキューブのおすすめを最新の競技用から初心者向けまで解説これからルービックキューブに挑戦してみたい初心者や、最新の競技用スピードキューブが欲しい人に向けて、おすすめのルービックキューブをまとめました!実際に購入してきた経験を元に、最高性能なものからコスパ最強なものまでをご紹介したいと思います。...
私が最もオススメしたい「GANCUBE」に特化してまとめてみた記事がこちらです。

GANCUBEの型番が増えすぎだから現行モデルの種類と違いをまとめてみた!人気メーカーであるGANCUBE(ガンキューブ)の3x3x3のルービックキューブですが、型番が増えすぎて訳が分からなくなっているので整理してまとめてみました。私のおすすめする型番も紹介しています。...
実際に私が購入した最新モデルの個別レビューの記事はこちらです。
ツノうさぎ
どうせ買うなら最新モデルを買って「世界記録保持者と同じやつ」って自慢したいです。
ルービックキューブの揃え方
仕組みさえ理解すれば誰でも揃えられるようになります。
ただし、多少の暗記事項もあるのでまずは、ルービックキューブを揃えるための全体の流れを確認してみて下さい!

【ルービックキューブの揃え方】初心者が簡単にマスターする最短手順を解説数あるルービックキューブの解法のうち、最も分かりやすく、その後のタイム短縮にも繋げられる揃え方をご紹介します!揃え方を大きく3段階に分けて解説しますので挑戦してみて下さい!練習すれば誰でも揃えられるようになります!...
揃えられるようになったら次はスピードアップです!

初心者がルービックキューブを1分以内に揃えられるようになる最短の方法を解説ルービックキューブをゆっくり揃えられるようになった人向けに、タイムで1分を切れるようになるために必要なコツやポイントをご紹介します。正しく練習すれば、誰でも攻略を見ずにルービックキューブを1分で揃えられるようになります!...
ここまででルービックキューブ全6面を揃えるのに1分というタイムを切れるようになります。
ツノうさぎ
私の周りにはルービックキューブを揃えられる人がいないので1分切るだけで恐れられます。フフッ。
さらなる高みを目指す
世界記録保持者も使用する「完全なCFOP法」を解説します。
工程名 | 暗記パターン |
Crossのコツ | 暗記不要 |
F2Lのコツ | 41パターン |
OLLのコツ | 57パターン |
PLLのコツ | 21パターン |
暗記が多いですが毎日回していると指が覚えてくれてタイムが短縮できます。
ツノうさぎ
この辺りから暗記量が凄く増えますが1分よりもタイム短縮を狙うなら絶対に必要です。
コラム
ルービックキューブの練習にはタイマーを使用しましょう!

ルービックキューブのタイマーを紹介!競技用から便利なアプリまで!ルービックキューブを揃えるまでのタイムを測定できる、色々なタイマーをご紹介したいと思います。公式大会で使われるような競技さながらのタイマーやパソコンで統計的に分析できるソフト、持ち運びに便利なアプリなどがあるので、あなたに合ったタイマーを見つけてルービックキューブを上達させましょう!...
当時の世界記録について解説しています。

【ルービックキューブ世界記録】なぜ「4.22秒」で揃えられるのか2018年8月時点の世界キューブ協会(World Cube Association)に公式に認定されたルービックキューブ(3×3)の単発世界記録は「4.22秒」です。その最速記録を叩き出した人や実際の揃え方を解説したいと思います。...
ツノうさぎ
いつか私も10秒で揃えられるようになりたいものです(無理)
スポンサーリンク
スポンサーリンク